本当だろうか???
2025年01月31日
週刊◯春、A氏の関与としていたものを
引退して何も言わなくなったN氏が
主導して行ったものだと訂正を入れた。
圧力か金か???
とても素直に訂正を受け入れられない。
こんだけのことになってるのに
こんな重大ことを間違いだったと
簡単に訂正して済ます事ができるのか
そんな不確かな取材でこれだけの事を
スクープ記事として出したのか???
N氏を擁護する気はないが
これでフジテレビはN氏だけに
全てをなすりつけて自分たちは素知らぬ顔を
決め込むつもりなのか???
社風や体質は変わらずじまいなのか???
引退して何も言わなくなったN氏が
主導して行ったものだと訂正を入れた。
圧力か金か???
とても素直に訂正を受け入れられない。
こんだけのことになってるのに
こんな重大ことを間違いだったと
簡単に訂正して済ます事ができるのか
そんな不確かな取材でこれだけの事を
スクープ記事として出したのか???
N氏を擁護する気はないが
これでフジテレビはN氏だけに
全てをなすりつけて自分たちは素知らぬ顔を
決め込むつもりなのか???
社風や体質は変わらずじまいなのか???
Posted by うふふ at
09:12
│Comments(0)
穴が(笑)
2025年01月30日
マットレスカバーに穴が…。
変なとこに穴が。
一番重みが掛かって
擦り切れそうなお尻のあたりでなく
端っこの足が当たってるような所
お尻より足先が重いのか???
ぷぷっ。
滑りが良く寝返りが打ちやすい生地が良い。
って寝返りが打てる状態では無い。
足元にも枕元も漫画だらけで(爆笑)
もう、漫画が山崩れ起こしてる(笑)
変なとこに穴が。
一番重みが掛かって
擦り切れそうなお尻のあたりでなく
端っこの足が当たってるような所
お尻より足先が重いのか???
ぷぷっ。
滑りが良く寝返りが打ちやすい生地が良い。
って寝返りが打てる状態では無い。
足元にも枕元も漫画だらけで(爆笑)
もう、漫画が山崩れ起こしてる(笑)
Posted by うふふ at
09:06
│Comments(0)
死んだ夢見た。
2025年01月29日
何かの前触れなのか???
自分が死んだ夢見た。
いつ死んでも良いと思ってるが
気をつけよう。
自分が死んだ夢見た。
いつ死んでも良いと思ってるが
気をつけよう。
Posted by うふふ at
12:15
│Comments(0)
なんか極端。
2025年01月28日
最後まで見られなかったけど
10時間半ほどの記者会見。
雛壇に並んだ方々の時代錯誤は
あるものの質問者もここぞとばかりで
なんだかなぁ。
10時間半をもっと短縮出来なかったのか
のらりくらり中身がない進展しない
返答ばかり。
こんな事が起こってても朝から晩まで
テレビは放映されている。
相手の方も笑顔も作れるようになって
活発に活動を始められてるようで
何よりなんですが、今かと思うと
少し違和感を感じて…。
生きていかないといけないから
そうなんでしょうけど。
震災の時の自粛にしても
あまりに極端に進んじゃって
表には出て来られないだろうけど
もうちょっと両方の言い分を
キチンと聞き取れなかったのかな。
第三者委員会がしっかりと検証、判断
してくれることを望みます。
クリーンなフジテレビになることを
願っています。
アナウンサーなのにイントネーションも
変なまま表に出すのは違うよね。って
この局のアナには常々感じてました。
時代の流れでイントネーションにも
変化はあるとは思いますが
アナウンサーくらいはキチンと日本語を
話して欲しいです。
決してアナウンサーはタレントでは
無いはずですから。
女子アナをタレント扱いしたのが
一番の間違いだったのではないでしょうか。
昭和の時代には許されてた。
と言われるのは少し違和感です。
許されてたのではなく
圧力により隠し通してただけでは。
引退したN氏は今何を考えてますかね。
前に引退したS氏もM氏もW氏もM氏も
今回のN氏もパワハラ発言のI氏も
画面復帰してくれなくて良いです。
10時間半ほどの記者会見。
雛壇に並んだ方々の時代錯誤は
あるものの質問者もここぞとばかりで
なんだかなぁ。
10時間半をもっと短縮出来なかったのか
のらりくらり中身がない進展しない
返答ばかり。
こんな事が起こってても朝から晩まで
テレビは放映されている。
相手の方も笑顔も作れるようになって
活発に活動を始められてるようで
何よりなんですが、今かと思うと
少し違和感を感じて…。
生きていかないといけないから
そうなんでしょうけど。
震災の時の自粛にしても
あまりに極端に進んじゃって
表には出て来られないだろうけど
もうちょっと両方の言い分を
キチンと聞き取れなかったのかな。
第三者委員会がしっかりと検証、判断
してくれることを望みます。
クリーンなフジテレビになることを
願っています。
アナウンサーなのにイントネーションも
変なまま表に出すのは違うよね。って
この局のアナには常々感じてました。
時代の流れでイントネーションにも
変化はあるとは思いますが
アナウンサーくらいはキチンと日本語を
話して欲しいです。
決してアナウンサーはタレントでは
無いはずですから。
女子アナをタレント扱いしたのが
一番の間違いだったのではないでしょうか。
昭和の時代には許されてた。
と言われるのは少し違和感です。
許されてたのではなく
圧力により隠し通してただけでは。
引退したN氏は今何を考えてますかね。
前に引退したS氏もM氏もW氏もM氏も
今回のN氏もパワハラ発言のI氏も
画面復帰してくれなくて良いです。
Posted by うふふ at
15:32
│Comments(0)
失業か…。
2025年01月27日
せっかく見つけた委託先
何かチャチャが入ったらしく
あそこでは3月いっぱいかと。
ハードルが高くない委託先で
ちょうど良かったのになぁ。
別の場所でと検討もしている
みたいなのだがどうなるのかなぁ。
たくさん買ったファスナーの行き場が
なくなってしまうんだけど…。
何かチャチャが入ったらしく
あそこでは3月いっぱいかと。
ハードルが高くない委託先で
ちょうど良かったのになぁ。
別の場所でと検討もしている
みたいなのだがどうなるのかなぁ。
たくさん買ったファスナーの行き場が
なくなってしまうんだけど…。
Posted by うふふ at
10:52
│Comments(0)
久々に
2025年01月26日
グラタン作った。
カロリーは気になるが
たまに食べると美味しい。
美味しいものは毒だ(笑)
初めてコーンを入れてみた
美味しい。
来月あたまの病院が怖い。
カロリーは気になるが
たまに食べると美味しい。
美味しいものは毒だ(笑)
初めてコーンを入れてみた
美味しい。
来月あたまの病院が怖い。
Posted by うふふ at
19:33
│Comments(0)
純短が…。
2025年01月26日
募集停止だと。
少子化だからなのか
女子だけだからなのか
女子だけというなら
鹿女短も同じ。
短大に行くなら大学へなのか
2年では学びきらないというのか???
短大の良さもあると思うのだが。
鹿児島から学びの場が
どんどん減っていくのは寂しい。
鹿児島に居ては学ぶことも出来ないのか。
ますます若者の流出に拍車がかかりそう。
うふふの母校ではないけど寂しい。
少子化だからなのか
女子だけだからなのか
女子だけというなら
鹿女短も同じ。
短大に行くなら大学へなのか
2年では学びきらないというのか???
短大の良さもあると思うのだが。
鹿児島から学びの場が
どんどん減っていくのは寂しい。
鹿児島に居ては学ぶことも出来ないのか。
ますます若者の流出に拍車がかかりそう。
うふふの母校ではないけど寂しい。
Posted by うふふ at
09:17
│Comments(0)
キャベツ一玉(笑)
2025年01月25日
で、ロールキャベツ。
キャベツを一玉、大鍋に入れ
煮えた分を1枚1枚剥がして
大きいのから小さいのまで
鍋いっぱいに出来ました。
今やロールキャベツは高級品???
ぷぷっ。
キャベツを一玉、大鍋に入れ
煮えた分を1枚1枚剥がして
大きいのから小さいのまで
鍋いっぱいに出来ました。
今やロールキャベツは高級品???
ぷぷっ。
Posted by うふふ at
20:46
│Comments(0)
明日。
2025年01月25日
納品します。
![](//img01.chesuto.jp/usr/u/h/u/uhuhunouhuhu/IMG_4622.jpeg)
コロリンポーチ
うふふには、これしか作れん(笑)
今回は和柄というより色々な柄で
ゴミ箱行きのようなハギレを
接着芯に貼り付けてレースを被せたら
なかなか可愛い感じになりました。
???みたいな柄が隣り合わせでも
レースを被せたらとても良いかんじに(笑)
この他にはインドリボンのコインポーチ
普通のポーチを少々
ふふっ。
朝イチでミシン屋さんに
ロックミシン持参して
針の交換と糸かけを教えてもらいに
6年前に買って一度も針を替えたことがない。
実際に教えていただき理解できたような
ミシン購入時についてる針も
買った針もアクセサリーボックスに
入っていた。
アクセサリーボックスがある事も
開けた事も買って以来なく存在すらも
知らなかった(爆笑)
見たらちゃんとアクセサリーボックスって
書いてあったし(笑)
![](http://img01.chesuto.jp/usr/u/h/u/uhuhunouhuhu/IMG_4622.jpeg)
コロリンポーチ
うふふには、これしか作れん(笑)
今回は和柄というより色々な柄で
ゴミ箱行きのようなハギレを
接着芯に貼り付けてレースを被せたら
なかなか可愛い感じになりました。
???みたいな柄が隣り合わせでも
レースを被せたらとても良いかんじに(笑)
この他にはインドリボンのコインポーチ
普通のポーチを少々
ふふっ。
朝イチでミシン屋さんに
ロックミシン持参して
針の交換と糸かけを教えてもらいに
6年前に買って一度も針を替えたことがない。
実際に教えていただき理解できたような
ミシン購入時についてる針も
買った針もアクセサリーボックスに
入っていた。
アクセサリーボックスがある事も
開けた事も買って以来なく存在すらも
知らなかった(爆笑)
見たらちゃんとアクセサリーボックスって
書いてあったし(笑)
Posted by うふふ at
15:54
│Comments(0)
折れた(泣)
2025年01月24日
ここまで出来たのに
最後の工程
サクラの出番(ロックミシン)
なのになのに針が折れた…。
ショック。
と言うか針を買って来ても
糸を通せるかが心配。
はぁ、最悪。
朝イチでとりあえず針を買いに行く。
糸が通せなかったらジグザグミシンを
掛けるしかない。
せっかくここまで作り上げたのに
涙涙。
最後の工程
サクラの出番(ロックミシン)
なのになのに針が折れた…。
ショック。
と言うか針を買って来ても
糸を通せるかが心配。
はぁ、最悪。
朝イチでとりあえず針を買いに行く。
糸が通せなかったらジグザグミシンを
掛けるしかない。
せっかくここまで作り上げたのに
涙涙。
Posted by うふふ at
21:45
│Comments(0)
痛い。
2025年01月24日
手縫いで爆縫いしてたら
指先が痛い。
![](//img01.chesuto.jp/usr/u/h/u/uhuhunouhuhu/IMG_4620.jpeg)
針で皮が剥けた。
そのうち穴が開くかな(笑)
手縫いもあと少しなんだけど。
指先が痛い。
![](http://img01.chesuto.jp/usr/u/h/u/uhuhunouhuhu/IMG_4620.jpeg)
針で皮が剥けた。
そのうち穴が開くかな(笑)
手縫いもあと少しなんだけど。
Posted by うふふ at
10:10
│Comments(0)
時代だけでは片付けられないけど
2025年01月23日
もう、こういう時代ではないと
いうことね。
一般人(何をもってそう言うのか疑問だが)
芸能人、政治家も含めて
こういうことは許されることじゃ無くなった。
裸の王様を作らぬよう
人としての教育が出来るような社会に
地位や金に物を言わせられないこと
ちゃんと教えなきゃ。
そしてアイドルだろうが適齢期になったら
結婚させてあげないととも思う。
推しの幸せを願えるのがファンじゃないのかな。
いうことね。
一般人(何をもってそう言うのか疑問だが)
芸能人、政治家も含めて
こういうことは許されることじゃ無くなった。
裸の王様を作らぬよう
人としての教育が出来るような社会に
地位や金に物を言わせられないこと
ちゃんと教えなきゃ。
そしてアイドルだろうが適齢期になったら
結婚させてあげないととも思う。
推しの幸せを願えるのがファンじゃないのかな。
Posted by うふふ at
21:25
│Comments(0)
間に合わせたい。
2025年01月23日
25日の開店日には間に合わせたい。
週に2日しか開かないのだ。
初商いにも間に合わなかったし
ファスナーまで付けたのを
休み時間に脇をかがろうかと(笑)
そこまで出来たらマチを縫うのはミシン。
25日には何個出来上がってるか。
あと10個ほどファスナーがつけられてない。
ふふっ。
昨日は、ゾロ目の日だったので
ネットでファスナー80本ポチった(爆笑)
来月は、これで違う形のを作ってみようかと
ふふっ。
考えてる時が一番楽しい。
早く模様替えしてミシン机を
整備しないと。
って言っても我が子の学習机ですけど
週に2日しか開かないのだ。
初商いにも間に合わなかったし
ファスナーまで付けたのを
休み時間に脇をかがろうかと(笑)
そこまで出来たらマチを縫うのはミシン。
25日には何個出来上がってるか。
あと10個ほどファスナーがつけられてない。
ふふっ。
昨日は、ゾロ目の日だったので
ネットでファスナー80本ポチった(爆笑)
来月は、これで違う形のを作ってみようかと
ふふっ。
考えてる時が一番楽しい。
早く模様替えしてミシン机を
整備しないと。
って言っても我が子の学習机ですけど
Posted by うふふ at
10:22
│Comments(0)
アドレナリン出まくり(笑)
2025年01月22日
手縫いでファスナーの縫い付け
ひたすらまつり縫い。
アドレナリンが出まくってます(笑)
ちょっと時間を見つけては縫い付け
12㎝ファスナー10本入り
一袋無くなりました。
あっという間(笑)
小物しか作らないので12㎝ファスナーが
ゴイゴイ減ります。
また、頼まなきゃ。
ひたすらまつり縫い。
アドレナリンが出まくってます(笑)
ちょっと時間を見つけては縫い付け
12㎝ファスナー10本入り
一袋無くなりました。
あっという間(笑)
小物しか作らないので12㎝ファスナーが
ゴイゴイ減ります。
また、頼まなきゃ。
Posted by うふふ at
10:06
│Comments(2)
良い仕事してくれる。
2025年01月21日
先日、大根が安かったので
大根で千枚漬け風を作ってみた。
スライサーで大根をススッとして
調味液を作って小口唐辛子と柚子の皮
出汁取り後の細切り昆布を入れ
大根を漬け込むだけ。
柚子が入っただけでめっちゃ美味しい。
簡単だし美味しいし大根があっという間に
無くなりました(笑)
大根で千枚漬け風を作ってみた。
スライサーで大根をススッとして
調味液を作って小口唐辛子と柚子の皮
出汁取り後の細切り昆布を入れ
大根を漬け込むだけ。
柚子が入っただけでめっちゃ美味しい。
簡単だし美味しいし大根があっという間に
無くなりました(笑)
Posted by うふふ at
17:28
│Comments(0)
この時間も好き。
2025年01月21日
ミニ半月ポーチもファスナーを
付けるところに入りました。
ミシンを掛けるところを終わらせて
怒涛の手縫いの工程へ
でも、ファスナーを手縫いで
まつり続けるこの時間も
のんびりしてて好きです。
指先が痛くなるのと
右の親指のネイルが剥げるので
ネイルが出来ないのがたまに傷(笑)
付けるところに入りました。
ミシンを掛けるところを終わらせて
怒涛の手縫いの工程へ
でも、ファスナーを手縫いで
まつり続けるこの時間も
のんびりしてて好きです。
指先が痛くなるのと
右の親指のネイルが剥げるので
ネイルが出来ないのがたまに傷(笑)
Posted by うふふ at
10:47
│Comments(0)
今日はここまで。
2025年01月20日
バイヤスを縫い付けますた。
ミシンが下手なので
裏側は手縫いでまつりますた。
ふふっ。
この数あるとなかなか時間がかかります。
この後、手縫いでファスナーを
縫い付けます。
![](//img01.chesuto.jp/usr/u/h/u/uhuhunouhuhu/IMG_4618.jpeg)
この中で2つは訳あり品です。
柄は好きなのですが
柄に方向があり片面が
上下反対になってますた(汗)
とっても残念。
ミシンが下手なので
裏側は手縫いでまつりますた。
ふふっ。
この数あるとなかなか時間がかかります。
この後、手縫いでファスナーを
縫い付けます。
![](http://img01.chesuto.jp/usr/u/h/u/uhuhunouhuhu/IMG_4618.jpeg)
この中で2つは訳あり品です。
柄は好きなのですが
柄に方向があり片面が
上下反対になってますた(汗)
とっても残念。
Posted by うふふ at
22:15
│Comments(0)
なんか早い。
2025年01月20日
年末だ、正月だ、9連休だ。
と言ってたのにもう20日
なんだかんだで1月も終わってしまう。
残り少ない人生を大切に生きなきゃ。
無駄にしてる時間なんてない。
だからと言ってしゃかりきに生きる
つもりもないけど。
ふふっ。
今年の目標は
家族みんながボチボチ健康に。
プチ贅沢が出来る程度の収入が
ありますように。
家の断捨離、模様替えを完了させたい。
我が家の近くには市営プールがあるので
そういうレーンがあるなら水中歩行しに
行こうかなぁ。
今は、浮いちゃって泳げないのかなぁ。
と言ってたのにもう20日
なんだかんだで1月も終わってしまう。
残り少ない人生を大切に生きなきゃ。
無駄にしてる時間なんてない。
だからと言ってしゃかりきに生きる
つもりもないけど。
ふふっ。
今年の目標は
家族みんながボチボチ健康に。
プチ贅沢が出来る程度の収入が
ありますように。
家の断捨離、模様替えを完了させたい。
我が家の近くには市営プールがあるので
そういうレーンがあるなら水中歩行しに
行こうかなぁ。
今は、浮いちゃって泳げないのかなぁ。
Posted by うふふ at
12:58
│Comments(0)
美味しい〜。
2025年01月19日
![](http://img01.chesuto.jp/usr/u/h/u/uhuhunouhuhu/IMG_4615.jpeg)
これは美味しかった。
うふふはアールグレイは
ちと、苦手だった。
スタバは我が子2が必ず奢ってくれる。
本日は、パン屋でエピも買ってくれた。
良い日だ!!!
Posted by うふふ at
20:09
│Comments(0)
せっせと。
2025年01月19日
先ずは腹ごしらえ(笑)
我が子2と。
![](//img01.chesuto.jp/usr/u/h/u/uhuhunouhuhu/IMG_4614.jpeg)
自宅に帰り初商いに間に合わなかった
ミニポーチ。
うふふにはこれしか作れないのか(笑)
これが人気らしい(嬉)
縁起柄と普通の柄
特に男の子柄が少ないので出来ればと
言われたので男の子柄を多めに
全部で30個分裁断したので
ミシンの部分を大至急で縫い縫い
出来れば
25日に納品して節分に間に合わせたい。
縁起柄も節分に向けてと(笑)
頑張ってます。
我が子2と。
![](http://img01.chesuto.jp/usr/u/h/u/uhuhunouhuhu/IMG_4614.jpeg)
自宅に帰り初商いに間に合わなかった
ミニポーチ。
うふふにはこれしか作れないのか(笑)
これが人気らしい(嬉)
縁起柄と普通の柄
特に男の子柄が少ないので出来ればと
言われたので男の子柄を多めに
全部で30個分裁断したので
ミシンの部分を大至急で縫い縫い
出来れば
25日に納品して節分に間に合わせたい。
縁起柄も節分に向けてと(笑)
頑張ってます。
Posted by うふふ at
15:59
│Comments(0)